ひろ接骨院 冷えとり研究会 | お店のミカタ https://hietori.on.omisenomikata.jp/ 冷えとりをメインとした接骨院。在籍スタッフは全て国家資格者・施術歴16年、なんでもご相談下さい。 https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/e2/c8/1022596/1022596_641651e2c8_header_logo_pc.jpg ひろ接骨院 冷えとり研究会 https://hietori.on.omisenomikata.jp/ 【日記】 簡単豆乳ヨーグルト Mon, 29 Jun 2015 20:00:03 +0900 923534 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/923534 今まで、玄米で乳酸菌を作って豆乳ヨーグルトを<br />作っていましたが、ある本に直接スプーン一杯の玄米<br />に豆乳を入れるだけで、豆乳ヨーグルトが出来る!と<br /><br /><br /><br />早速、作ってみました。<br />とても元気が良い乳酸菌です(⌒▽⌒)<br />作り方も簡単です<br /><br />玄米によって匂いが変わります。<br />最初に玄米から作る乳酸菌は癖がありますが<br />作った豆乳ヨーグルトを種にしながら作ると癖がなくなり<br />食べやすくなりました。<br /> ヨーグルトの種は3ヶ月位が目安だそうです。<br /><br />しばらくは豆乳ヨーグルトは<br />玄米をそのまま入れるやり方で食べそうです<br /> 【日記】 ついに!! マイ味噌樽  注文 Mon, 18 May 2015 12:16:42 +0900 894777 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/894777 以前から欲しかった味噌樽<br /><br />欲しいなー と思いつつ、ちょっとお値段も高く<br />ずっと迷っていましたが、注文しました。<br /><br />注文してから、作ってくれるので<br />(今は他の注文もあるようで)仕上がりは<br />6月になるようですが、楽しみです<br /><br /><br /><br />*味噌樽は、杉の木の方が長く使えるようですが<br />椹(さわら)の方が発酵しやすいとのことで<br />さわらで作ってもらいました<br /><br /><br />&nbsp; 【日記】 玄米麹で作る醤油麹 Thu, 14 May 2015 18:29:01 +0900 894765 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/894765 醤油麹は、良く作りますが、いつも米麹<br /><br />いつもほぼ同じ店で買っていましたが、<br />たまたま入った店で玄米麹があり早速購入<br /><br />そんなに米麹と玄米麹のとびぬけての違いはないような感じもしますが<br />玄米麹のほうが、身体にしみるというか、味に深みがあるような感じが<br />します。 水分の吸収率も玄米麹の方が良かった<br /><br /><br />また、玄米麹を作ってみます(^^)<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />&nbsp; 【日記】 産膜酵母菌がありましたが・・・・ Mon, 20 Apr 2015 17:46:09 +0900 880047 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/880047 お茶の乳酸菌に産膜酵母菌らしきものが<br />あり、これで豆乳ヨーグルトを作れるのか心配でしたが<br />逆に過発酵せずに上手に?固まりました。<br /><br />ほんと手作りだと、経験が物をいいます<br /><br /><br />たくさん作って経験を増やしていこうと思います&nbsp; 【日記】 産幕酵母?? Sat, 18 Apr 2015 14:34:24 +0900 878773 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/878773 以前、お茶の乳酸菌をいただいたのですが<br />最近、元気がない・・・・<br /><br />オリゴ糖加えてみたり、塩入れたり<br />黒糖入れても、いまいち<br /><br />比率気にしないで、適当に入れているからかしら?<br />それでも、玄米で作る乳酸菌はお茶ほど手間はかからなかったのに・・・<br /><br /><br />匂いは、腐っているわけでもなさそうだし、元気がないだけ。。。だから<br />豆乳ヨーグルトにチャレンジ<br /><br />40℃で11時間・・・固まると良いな<br />&nbsp; 【日記】 アネフン 届きました Wed, 15 Apr 2015 12:18:00 +0900 876622 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/876622 以前、注文していたアネフンが届きました<br /><br />アネフンとは、生理用のフンドシ。<br /><br />昔の人がみたらなんと言うのでしょう?<br /><br />今の月経は吸収率上がって、安心!!みたいなCMばかり<br />ですが、月経コントロールできるようになれると良いですよね<br /><br />お金にならないことは、なかなか浸透しないです・・・<br /><br /><br />なにはともあれ、月経がきたらアネフン使ってみたいと思います!!&nbsp; 【日記】 入学式に雪 Wed, 08 Apr 2015 17:39:49 +0900 872561 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/872561 都心では5年ぶりの雪だったようですね<br /><br />桜が咲く頃に雪。<br /><br />今日入学式に出席された方々・・・・<br />入学おめでとう御座います<br /><br />いい意味で記憶に残る入学式になったのではないでしょうか?&nbsp; 【日記】 アネフン 見つけた!! Tue, 07 Apr 2015 15:32:54 +0900 871036 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/871036 一時期、女性用のふんどしがはやりましたが・・・<br />今は、どうなんでしょうか?<br /><br />ふんどしはショーツと違い、鼠径部を圧迫しないので<br />良いのですが、日常生活や今のぴったり目のデニムなどの服には<br />なかなか難しいのかもしれません・・・<br /><br />ですが、睡眠中などに使うには良いと思います<br /><br /><br />&nbsp;そんな女性用のふんどしをネットでみていたら<br />きのこさんが作る、きのこ庵なるふんどしを発見<br />きのこさんは、乳酸菌などの発酵本を出版されている方です。<br /><br />好きでプログなども読ませて頂いているのですが。<br /><br />生理用のふんどしを作ったとのことで早速注文してみました<br />生理用のふんどし。フィット感はどうなるか来てからの<br />お楽しみです。&nbsp; 【日記】 お茶の乳酸菌、少なくなってきたので Mon, 06 Apr 2015 15:21:25 +0900 870132 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/870132 頂いたお茶の乳酸菌が少なくなってきたので<br />自分で増やしてみることに・・・<br /><br />押麦が必要らしいですが<br />家にはないので、とりあえず、オリゴ糖を<br />大さじ1と水を足してみました<br /><br /><br />最初の2日はあまり元気がなかったのですが<br />3日めあたりから、急に?元気になりました<br /><br />これでまた豆乳ヨーグルトを作ってみたいと思います<br /><br /><br />PS<br />60℃・1時間で 牛乳を使ってのヨーグルトを間違えて<br />作ってしまいましたが、酸っぱくなることなくちゃんと固まりました。<br />時間がないときは これもあり?かも?_?&nbsp; 【日記】 豆乳ヨーグルト④(お茶の乳酸菌編) Sat, 04 Apr 2015 15:56:09 +0900 870130 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/870130 豆乳ヨーグルトを作っています<br /><br />前回の豆乳ヨーグルトは12時間発酵させようと<br />セットし、8時間経過したあたりで様子を見<br />残り4時間だと多いかな・・・と思いつつ<br />そのまま4時間経過させました<br /><br /><br />結果、長すぎでした。<br />発酵し過ぎて分離してました<br /><br />味は、なんとか食べれたので<br />りんごのドライフルーツと混ぜて食べました<br /><br />りんごのドライフルーツで食べると美味しくいただけます<br />分離しても玄米の乳酸菌で作るより<br />癖はないかもしれません・・・&nbsp; 【日記】 豆乳ヨーグルト ③ Fri, 20 Mar 2015 15:57:12 +0900 859661 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/859661 前回に引き続きお茶の乳酸菌での<br />豆乳ヨーグルト作ってみました<br /><br />前回は、35℃で12時間で飲むヨーグルト的な<br />緩い感じでしたので<br />今回は36℃で12時間<br /><br />36度で8時間経過したあたりで固まり具合<br />も兼ねてかき回してみました<br /><br /><br />残り時間4時間で、現状飲むヨーグルト。。<br /><br />時間短くしようかとも考えましたが<br />4時間発酵してみることに<br />しました<br /><br /><br />自宅につく頃には出来上がっている<br /><br />ハズです&nbsp; 【日記】 お茶の乳酸菌 ② Wed, 18 Mar 2015 12:04:18 +0900 858066 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/858066 頂いたお茶の乳酸菌で早速<br />豆乳ヨーグルトを作ってみました<br /><br />カモシコ(ヨーグルトや醤油麹が作れる<br />優れものの発酵器)は温度調整が<br />できるので35℃で12時間でセット<br /><br />出来上がった豆乳ヨーグルトは時間が<br />足りなかったのか、温度が低かったのか<br />飲むヨーグルトより 若干、固め位<br /><br />もう一度、カモシコで発酵させようかとも<br />考えましたが、元気な乳酸菌なので、爆発 (笑)<br />したら大変と(以前、玄米の乳酸菌で失敗済)<br />容器に入れて窓際で日光浴<br /><br /><br />それでも、元気に発酵してくれ<br />容器の蓋を外したら、爆発しました<br />容器が膨張していたので、念の為こぼれても<br />良いように流しで蓋をとって正解でした<br /><br />味はこれからですが、匂いは玄米より癖がないような・・・<br /><br />&nbsp;食べるのが楽しみです 【日記】 お茶の乳酸菌 Mon, 16 Mar 2015 17:23:13 +0900 857089 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/857089 お茶の乳酸菌をいただきました<br /><br />今まで、玄米の乳酸菌しか作っていなかったので<br />お茶の乳酸菌の匂いの柔らかさにびっくりしました<br /><br />玄米の乳酸菌の匂いは独特なものでしたが<br />お茶の乳酸菌はそれほど匂わない・・・<br /><br />発酵が弱いかといえばそうではなく<br />炭酸飲料のように、シュワシュワしています。<br /><br /><br />早速、いただいたお茶の乳酸菌で豆乳ヨーグルト作ってみます(^^)<br />手作りの乳酸菌は元気なので、上手くいくかちょっと心配ですが<br />(分離してしまう)<br /><br /><br />&nbsp; 【日記】 手作り味噌 仕込んでみました Mon, 16 Mar 2015 17:16:00 +0900 857079 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/857079 今年はじめて手作り味噌を仕込んでみました<br /><br />木樽など、揃えてやろうかと思いましたが・・・<br />注文しようとした頃には、発送が春になると・・・・<br />手作り味噌は、ひそかなブームみたいですね<br /><br />市販のは加熱処理していて発酵を止めているようですし(^^ゞ<br /><br /><br />春から仕込むと、カビも生えやすく、暖かいから<br />発酵も早く進むらしく、味に深みがないとの<br />ことで、今年はプラスティック製で<br />2月末(本来は秋から2月中旬が良いらしいです)<br />味噌作りをしてみました<br /><br /><br />材料は、塩と麹と大豆。<br />大豆をすりつぶすのは若干大変でしたが<br />思ったより簡単に出来ました。<br /><br />9ヶ月くらいが食べ頃だそうです。<br /><br />今から楽しみです(^^)<br />&nbsp; 【日記】 耳つぼ ダイエット 効果 Mon, 16 Mar 2015 17:05:30 +0900 840551 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/840551 耳つぼダイエットも兼ね、<br />スワロフスキーを用いた<br />耳ツボをやってみました<br /><br />つけた当日から食欲がなくなりました。<br />が、あえて実験も兼ねて<br />いつもどおりの食事をしていました・・<br /><br />が、数日後<br />口の中に違和感が出てきて・・・<br />口内炎のような感じの症状<br /><br />さすがに、そんなに食べれなくなり<br />これが、耳ツボダイエットで出てきているものなのかは<br />まだ、わかりませが、お腹の状態もよく<br />無理をしないでできるダイエットですね<br />&nbsp; 【日記】 冷えとりの生みの親!進藤義晴先生について ⑬冷えは万病のもと 完結 Mon, 29 Dec 2014 11:44:39 +0900 811714 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/811714 <span style="background-color: #ff0000;">冷えとりは自力でやる。自分次第ですね・・・</span><br /><br /><br />K  冷えとりはどんな病気でも治すことが出来るのに、実際は、実行しない人が<br />いる限り、どんな人でも治るとはいかない。<br /><br />進藤   馬を水場に連れて行く事はできても水を飲ませることはできないということです。<br /><strong><span style="color: #ff0000; background-color: #ccffff;">病気を治そうとしなくてもいい。生活の間違い、心の用い方の間違いを直せは、病気は</span></strong><br /><span style="background-color: #ff0000;"><strong><span style="color: #888888;"><span style="color: #ff0000; background-color: #ccffff;">自然と治る。治したくないと思っても、治ってしまう&nbsp;</span></span><span style="color: #888888;"><br /><br /><span style="color: #ff0000; background-color: #ffffff;">ところが、絹の靴下は高いから嫌だという人がいたりするんです。<br />&nbsp; </span><span style="color: #000000; background-color: #ffffff;">病院で高い金を払って、苦しませてもらうのと、絹の靴下で気持よく冷えとりを</span><br /><span style="color: #000000; background-color: #ffffff;">やって治すのと、どっちがいいか考えなくても分かりそうなのにちっともやらない。</span><br /><span style="color: #000000; background-color: #ffffff;">絹の靴下を履かない。それで、とうとう病気で死ぬ。これを〈はかない運命〉</span><br /><span style="color: #000000; background-color: #ffffff;">というんです。(笑)</span><br /><br /><br /><span style="color: #000000; background-color: #ffffff;">K  全く同感です</span><br /><span style="color: #000000; background-color: #ffffff;">ありがとうございました</span><br /><span style="color: #ff0000; background-color: #ffffff;"><br /><br /><br /><br /><br /><br /></span></span></strong><span style="color: #000000;"><span style="background-color: #ffffff;">・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <strong>完</strong> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・&nbsp;</span></span></span> 【日記】 冷えとりの生みの親!進藤義晴先生について ⑫進藤先生の夢 Fri, 26 Dec 2014 18:40:22 +0900 811705 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/811705 進藤  わたしの夢は、どんな病気でも治せる医者になることでした。<br />あの病気にはこれ、どの病気には何という風に別々に追い求めるのではなくて、<br />これさえやっておけば全部治せる。そんな医者になりたかったんです。<br /> それが冷えとりに出会うことで、気がついてみるといつのまにかそうなっていた。<br />夢が叶っていた&nbsp;<br /><br /><br />K 素晴らしいですね。まさに「結果自然」です。<br /><br />進藤  ところが、冷えとりには大きな欠点があるんです。<br /><br />K 欠点・・・ですか?<br /><br />進藤  これは長所でもあるんですが、冷えとりは自分でやりますよね。医者に頼らず、<br />自分でやる。そこがいいところでもあるんですが、一方、患者さんが、その気に<br />ならなければ、すべておしまい。その人次第です。<br /><br />次回に続きます&nbsp; 【日記】 冷えとりの生みの親!進藤義晴先生について ⑪ 冷えとりを始めた時期・・・・ Fri, 26 Dec 2014 18:11:23 +0900 808964 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/808964 冷えとりを始めたのは開業して<br />しばらくたってからのことだったんですね<br /><br />進藤 ええ。患者さんの全員に冷えがあることに気づいたんです。<br /> その頃私自身も体調が悪かったんですが、冷えとりをやってみると、<br />具合がいい。<br /> おまけに、虫歯でかぶせたり詰めたり¥した金属が、冷えとりを始めたら<br />全部とれてしまった。直してもらうと、3週間でまた取れる。また直すと今度は<br />一週間。最後は3日で外れた。<br /> それで、「あ!これは人工物はやめろということだな」と。だから、バラバラの悲惨な歯、<br />歯周病でグラグラのまま放っておいた。<br /> 最初は痛くて物が噛めません。ところが、ひえとりで、だんだん普通に噛めるようになり、<br />虫歯の穴もふさがってきました。ま、そんなところから今日まできたわけです。<br /><br />K  なるほど。ごく自然の流れで、冷えとりの道に入られたのですね。<br /><br />進藤 まったくそのとおりです。「結果自然」という言葉がありますね。自分の<br />やるべきことを誠実にやっていると、あれやこれや心配しなくても、結果は自然に<br />ついてくると。<br /><br />K はい。いい言葉ですね。<br /><br /><br /><br />次回に続きます・・・・&nbsp; 【日記】 冷えとりの生みの親!進藤義晴先生について ⑩ 進藤先生は耳鼻科の医者でした。 Mon, 22 Dec 2014 12:03:45 +0900 807389 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/807389 ところで先生はある公立病院の医者だったとお聞きしました。どんなキッカケでこの道に?<br /><br />進藤  首になったんです。私は耳鼻科の医者だったんですが、西洋医学に疑問を<br />感じたことから、東洋医学を学び、やがて、手のひらのツボを指圧して治療するようになりました。<br />手のひらには全身のツボが集まっていますからね。<br /> すると、実に簡単に短期間で治った。例えば、急性中耳炎を治すのに、通常は1ヶ月 から1ヶ月半<br />もかかるんですが、私の場合は、一回の治療で治る。しかも薬もいらない、注射もいらない、検査<br />もしません。<br /> しかも評判を聞いて、耳鼻科以外の患者さんまで私のところに来た。<br /> 病院にしてみれば、儲からない上に、訳の分からない迷信みたいなことをやっている。<br />首だと(笑)&nbsp;<br />&nbsp;そこで、患者さんの希望もあって自宅で開業しました。看板も出さずにいたのですが、<br />すぐに一日40人くらい患者さんがくるようになり、一ヶ月後には60人。五年後には最高で<br />273人。それで、診療費を3回値下げしましたね。<br /><br />K  値下げですか?<br /><br />進藤  総収入を変えたくなかったんです。お金は必要最低限あればいいですから。<br /><br />K なるほど。冷えとりを始めたのはその頃のことですか?<br /><br /><br />次回に続きます・・・・&nbsp; 【日記】 冷えとりの生みの親!進藤義晴先生について ⑨一般的な医学? Fri, 19 Dec 2014 18:42:53 +0900 805937 https://hietori.on.omisenomikata.jp/diary/805937 身体は治りたがっているわけですね<br />一般的な医者はこんなこと信じないでしょうね<br /><br />進藤  それは、彼らが病気というものをわからず、実際にこういう例を体験できないからですね。<br /><br />K  病気を敵視して、ひたすら症状を抑えこもうとしますね<br /><br />進藤 そのとおり。最初にいいましたように、病気の一つは排毒なんです。<br /> 例えば、ガンの場合もどんどん毒を出していかなければいけないのに、抗がん剤や<br />放射線で叩く。叩いて出てくる毒をただ内臓の奥に押し込め、押し隠すことしかしない。<br /> でもどうしても毒を出したいので、再発してきたり、余病併発といって、他の病気を引き起こしてくる。当たり前なんです。<br /> アトピーも同じ。医者はステロイドで毒を押し込めてしまうから、ますますひどくなる<br /><br />K  喘息を薬で抑えてた子供は、アトピーになる率が高い。アトピーをステロイドで<br />抑えると、ガンになる可能性が高まる。みんな毒を押し込めるからですね。<br /><br />進藤  O-157が流行したとき、下痢止めを使った患者さんほど、重病になったり<br />亡くなったりした。<br /> O-157は腸の中で毒素を作ります。だから身体はそれを出そうとしているのに<br />、医者は下痢を悪いことだと思って、下痢止めを使った。その結果、患者さんは死んだ。<br />犯罪行為じゃないですか?<br /><br /><br />K  患者さんもどうしても目先の苦しい症状を、直ぐになんとかしてほしいと考えがちですからね。<br />一度ひどいめにあっているのに、再発や転移をするとまた、放射線などに手を出してしまう例が。<br />私の周りにも後を絶ちませんね。<br /> <span style="color: #ff0000;"><strong>症状は治るために必要なことだとわかる</strong></span>と、辛い症状も受けいれやくなるのでしょうけど ....<br /><br />進藤 <span style="background-color: #ff99cc;"><strong>すぐに楽になろうとする。すぐに治ろうとする。だから、良くならないんです。</strong></span><br /><span style="background-color: #ff99cc;"><strong>少しは我慢することを覚えなくてはいけない。病気の目的の一つは鍛錬ですから。</strong></span>&nbsp;<br /><br /><br /><br />次回に続きます・・・・&nbsp;